タイ洞窟の閉じ込めの原因は何?サッカー少年の意外すぎた理由ww

 

みなさん、
今、とても話題になっている事件でもある

タイの少年サッカーチームの行方不明事件をご存知ですか?

 

今回は、
この事件が予想以上に話題となっているので

タイ洞窟での事件の情報をまとめてみました!

 

スポンサードリンク

 

目次

  • 1 タイ洞窟閉じ込め事件の内容
  • 2 発見の理由
  • 3 なぜ、すぐに助けれない?
  • 4 問題点1
  • 5 問題点2
  • 6 そもそも原因として、なんで洞窟に入ったの?
  • 7 まとめ
  • 8 こちらの記事も読まれてます!

タイ洞窟閉じ込め事件の内容

 

6月23日から、
地元サッカーチームの少年ら13人が行方不明という

急に大人数が消えたという事件がタイで起きました。

 

夕方になっても、
帰ってこない母親が通報して、
この事件が発覚したそうです。

 

どうやら、
国立公園の洞窟に入った後、大雨の影響で
どんどん水が増えていき、

引き返せないほどの水が洞窟内に溜まり、
取り残されてしまったようでした。

 

 

発見の理由

 

どうやら、
この国立公園の関係者が、

洞窟入り口に自転車が止まっているのを発見し、
洞窟内をダイバーが潜って調べたところ、

発見に至ったようです。

 

 

 

なぜ、すぐに助けれない?

 

この洞窟は、かなり高低差があり、
どうやら入り口から

5km離れた場所
少年らはいたようです。。。

 

 

なので、
少年らが自力で戻るのは
かなり不可能です。

 

これは困った。。。

 

 

問題点1

 

現在は、
水を排水するポンプを使ったりしてるようですが、

タイでは連日のように雨が降り、
全く効果がないようです。

 

 

問題点2

 

ダイバーが潜って、連れ出せば良くね?

と思う方もいると思いますが、
洞窟内の水はかなり濁っていて

視界は全く見えない様子なので、
素人が潜るのはかなり危険だそうです。

 

それに、
距離が遠すぎて

酸素ボンベが足りなく、
子供には危険が高すぎるようです。

 

洞窟の場所によっては、
狭すぎて、ボンベを外しながら進むという

高度なテクニック
求められるようです!

 

 

 

そして、
水が完全に自然に引くのは、
四ヶ月先と予想されているようで

このまま自然に帰れるのを待つか?
とも検討されているようです、

 

スポンサードリンク

 

そもそも原因として、なんで洞窟に入ったの?

 

ここが一番の問題点なんですが、

どうやら少年らとコーチは
心身の鍛錬として、

この洞窟には頻繁に入っていたそうです!(笑)

 

少年らが、
よくこの洞窟に入っている事を

洞窟探索が行われたそうです!

 

 

まさか、
こんなに雨が降り、

閉じ込められるなんて、
誰も思いもしなったと思います。。。

 

 

まとめ

 

まだまだ、
この救出活動は困難が続いており、

いろんな国の方達が救出に力を入れています。

 

1つ問題なのが、
まだこれからも雨が降るので、

まだ危険が取り除かれていないという事です。

 

1日でも早く、
無事に救出される事を祈るしかないですね。。。

 

また情報が入り次第、
更新して行きますね!

 

 

追加情報

 

サッカーワールドカップで、
日本を盛り上げてくれた日本代表の選手たちも

このサッカー少年らに、
エールを送っていたようです。

 

それがこちら

タイの洞窟で閉じ込められているサッカーチームの選手とコーチに向けて、FIFAワールドカップに出場している日本代表チームからメッセージを送ります。「負けるな!頑張れ!」”Hang on! Football Family are with you.” #ThailandCaveRescue #footballfamily pic.twitter.com/aoqBdRKjf4

— サッカー日本代表 (@jfa_samuraiblue) 2018年7月4日

 

世界中で、
この少年らの無事を皆さん願っているので

早く助かってほしいなと思いますね♪♪

スポンサードリンク

Rating
( No ratings yet )