エンタメスクランブルを
閲覧いただきありがとうございます!
今回ですけども!!
不動産アプリで話題の
ietty(イエッティ)について
ピックアップして紹介していきます。
使い方から、実際に使った方の
メリット、デメリットを紹介していきますね!
イエッティの賃貸アプリは無料!
イエッティが提供している
こちらのアプリ!
画像の通り、
登録料は無料で、チャット式で相談が可能となります。
自宅や隙間時間でも
悩みを解決しながら不動産探しができる優れものです!
チャットで希望を出して、
条件にあう不動産を紹介してもらえるので
あとは気に入った物件の内見希望をだせばスムーズですね!
なので、
不動産のお店に出向くのが
超絶めんどくさい方にオススメのアプリにもなります!
忙しいサラリーマンにもおすすめ
こちらのアプリはチャット形式で物件の相談ができますが
22時までなら不動産の営業マンと相談できる優れものです。
契約時や、お部屋探しって
相談したいことはたくさんありますよね??
ですが、夜遅くまで空いている不動産ってなかなかないので
それをアプリ内でできるというのは助かります。
アプリで登録すると安くなる
実は、イエッティで物件の契約をすると
仲介手数料が半額になるサービスもやっています!
本来であれば
物件を紹介してくれた不動産には
家賃1ヶ月分の仲介手数料を支払うケースがありますが
イエッティは
それが半額です!
引っ越しに、敷金、礼金
初期費用って結構かかるので
仲介手数料が半分になるのは、結構助かるサービスですね!
イエッティの評判や口コミ
次に、実際にイエッティアプリを活用された方のレビューを見ていきましょう!
私もiettyで引っ越しました。仲介手数料も安いし最高だった
— こにふぁー (@konifar) 2018年4月10日
賃貸物件探しにiettyというアプリ使ったんだけど、今までの物件探しはなんだったのかってくらい有能で対応もレスポンスも早く、不動産営業特有の圧()も無く、デメリット等もしっかり伝えてくれて最高だった。
— ぴろぴ👼🏻 (@3tpiropi) 2018年4月21日
やなちゃんが教えてくれたiettyっていうアプリというか会社、すごく担当者の方、賃貸物件テキパキ決めてくれて、対応丁寧で最高に良かった
— かい (@skai1025) 2019年2月25日
ネットに出る部屋契約できない問題あるある😱
東京で3回引っ越しているけど、実際契約したのはiettyとGoodroomだな。iettyはチャット機能が便利+前職の福利厚生で礼金半額になった、Goodroomはキュレーションが良かった(あと担当者が可愛かった)、というのが決め手👀OYOめちゃ気になる!やふー! https://t.co/orNqHPi6xY— むろうち (@muroooochi) 2019年2月21日
ネットやレビューサイトを見て回っても
結構、評判の良いコメントが多かったです!
今は、まだ引っ越しを考えていないという方も
1度、携帯に入れておくだけでもオススメです^^
この機会に不動産アプリを活用されてみてくださいね!
※主に関東県内の情報に強いようです。