エンタメスクランブルを
閲覧頂きありがとうございます!
今回ですけども!!
仮面ライダーブレンの
エイプリルフールネタが実現するってマジ!?
との声がありましたので、
調査しました(^^)
これはファンも歓喜するのでは!?
情報をまとめてみましたよ!
仮面ライダーブレンがエイプリルフールで「ガチ」帰還
本題に入る前に、
「仮面ライダーブレンってなに?」
ってなった人もいると思います。
なので簡単に説明しますね(^^)
仮面ライダーブレントは
2017年のエイプリルフールネタで、
「仮面ライダードライブ」のスピンオフ。
仮面ライダードライブに登場する人物、
『ブレン』が主人公という設定で
2035年に公開!!とツイートされていたネタ。
あくまでネタだと思われていましたが…
2019年4月1日、2年の時を越えて!!
平成最後の新仮面ライダーとして
本当に実現することになったそうです!!
仮面ライダードライブのファン、
特にブレンが好きだという人は
本当に嬉しいのではないでしょうか!?
ブレン役は松島庄汰さん!
仮面ライダードライブ、にて
ブレン役だった松島庄汰さんは
このようなツイートを投稿!!
↓ ↓ ↓
皆様、あの男が帰ってきます。
仮面ライダーになります!
仮面ライダーブレンになります!!
平成最後の新仮面ライダーです!!!えぇ、、、ちょっと泣いてきます。 pic.twitter.com/PVpx4gYLwH
— 松島庄汰 (@ShotaMatsushima) April 2, 2019
感情がかなり溢れているようです!!
仮面ライダーブレン エイプリルフール ブレンについて
松島庄汰さん演じる『ブレン』について
まとめたので見ていきましょう♪
「ブレンってどんなキャラなの?」
・データ状の怪人が実体化した姿。
・ブレンは怪人らのNo.2の参謀
・神経質な慎重派、言葉が端的
・主導者である「ハート」が大好き
・ハートが好きすぎて女幹部に嫉妬する
女幹部が疎ましすぎて失脚させるために、
「仮面ライダードライブ」では
同じ怪人が正義の心に目覚めるように仕組むほど。
ハンカチを噛みしめる姿が
ファンの間では印象的なようです(笑)
↓ ↓ ↓
怪人なので、仮面ライダードライブとは
基本的に敵対する立場のようです。
しかしながらその個性や振る舞いは
ファンに人気になっているようです!
ネット上では「顔芸」で人気らしいです(笑)
周囲の反応
仮面ライダーブレン(ブレンロイミュード)に変身するブレンの名シーンの数々 pic.twitter.com/GCf5p4e59l
— 特撮最前線@ジオウ&リュウソウジャー応援中! (@sfx_saizensen) April 2, 2019
平成最後だけど、令和最初でもある仮面ライダーブレン。
歴史に名が残る瞬間。
そうか。ブレンおめでとう。— 蕨野友也&スタッフ (@yaaaateam) April 2, 2019
仮面ライダーブレンおめでとう………!!
ずっと待ってた…ありがとう…ありがとう… pic.twitter.com/2NGe5R3Nvc— ありがとう世界 (@inu_mechasuki) April 2, 2019
ブレンのファンも多いようなので
これからが楽しみですね♪
最後に
今回は
仮面ライダーブレン エイプリルフールネタが実現!?【ガチ】
についての情報をお届けさせていただきました。
今回のまとめは次のようになります!
・2017年エイプリルフールネタ
「仮面ライダーブレン」は本当に実現!!
・演じるのはドライブでのブレン役、松島庄汰さん!
・敵キャラでもファンが多い
こんな感じでしょうか?
表情豊かなキャラクターで、
これは仮面ライダーブレンが
観たくなりますね(笑)
ブレンを演じる
松島庄汰さんについても
もっと調べようと思います♪
「仮面ライダーブレン」は
東映特撮ファンクラブで観られるそうですよ、
チェックしてみてくださいね!!
皆さんは、この情報はどう思われましたか??
良かったら、感想、コメントお待ちしています!
☆他にもオススメ記事がたくさんあります☆
ぜひ、いろいろ見られてくださいね♪♪
以上、 エンタメスクランブルでした!!
こんな記事も読まれています!
↓ CLICK!! ↓
武田康祐 facebookの投稿を調べてみた!!「変な国」という言葉も!!
石野卓球 twitter「石野卓球薬やってないの!?」と驚きの声が上がる!!