台風21号の進路状況や強さに危険度?速度が上がり更に被害増大!

 

エンタメスクランブルを
閲覧いただきありがとうございます!

今回ですけども!!

2018年最大の台風と言われる、
台風21号についてまとめたいと思います。

進路状況や、
台風の強さや危険度

これから更に速度が上がる?

などの情報をまとめて届けたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

 

目次

  • 1 台風21号とは?
  • 2 強さや速度に危険度MAX?
  • 3 進路の状況が異常
  • 4 最後に

台風21号とは?

 

2018年に発生した台風21号は、
今年最大級の勢力を言われています。

 

この強さは、
中心気圧915hPa、中心付近の最大風速55m/sと言われており、
「猛烈な」勢力にまで発達しているそうです。

 


 

 

上から見た図はこちらです


 

世界の終わりのような写真ですね、、、

 

 

 

強さや速度に危険度MAX?

 

数字だけでは
どのくらいヤバイのかはわからないですよね?

 

 

この勢いは
1993年13号以来の勢力らしく、

この時の台風13号は
日本にこのような被害をもたらしました。。。

 


 


 


 


 


 

 

崩壊する神社や、
土砂崩れ、電車横転

など、
かなりの被害がありました。。。

 

この被害を生んだ勢いのある台風が
また日本に来ているという状況です!!!

 

 

進路の状況が異常

 


 

最初の予想では
このような形で進路を進んでいくと予想されてましたが、

 

現在は、
このような予想となっています。


 

 

そして、
台風というのは

実は台風の中心が危ないと思われがちですが、

 

 

実は、

台風の中心より
やや右側が一番勢いが強いです!

 

その理由としては、
台風は反時計回りに回って移動するので、

進行方向の右側は、
勢いを増しながら進むと言う性質があります。

 

 

なので、
瞬間風速もこのような予測もされています


気象庁も会見で
「早め早めの避難と安全確保をお願いしたい」

と、かなり前から通告されています。

 

 

なので、
危険地域にお住いの方は

油断せずに対策をされて欲しいと思います。

 

 

ちなみに、
最大瞬間風速が60m/sと言うのは、

トラックが横転するほどの勢いなので
家にいるから安心だと思わず、

できるだけ丈夫な建物に逃げるようにする事をお勧めします!

 

 

スポンサーリンク

 

 

最後に

 

台風21号に関して、
進路状況や強さや危険度などに関しての情報はいかがでしたか??

 

今年は、
広島など豪雨で被害に遭っていたり、

東北もまだ再建中という状況ですが、

 

追い討ちをかけるような台風なので、
安全を確保して、自身を守って欲しいと思います!!

 

 

皆さんは、この情報はどう思われましたか??

良かったら、感想、コメントお待ちしています!

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます♪

 

 

以上、

エンタメスクランブルでした!!

 

Rating
( No ratings yet )