日本プロ麻雀で有名であった、
小島武夫さんの悲報がきました。
麻雀界を盛り上げてくれた
第一人者でもあったので
このニュースはとても悲しいですね…
今回は、
小島武夫さんの過去の
経歴などの情報を集めてみました!
小島武夫のプロフィール
本名
小島武夫(こじま たけお)
生年月日
1936年2月11日(享年82歳)
出身
福岡県博多区
日本プロ麻雀連盟初代会長・最高顧問
同団体内での段位は九段
雀士として知名度が高く「ミスター麻雀」の異名
阿佐田哲也・古川凱章らと「麻雀新撰組」を結成
深夜番組『11PM』の麻雀コーナーに登場するなどタレント的人気を博す
2011年3月21日に
麻雀グランプリMAX-2010で優勝し、
75歳1カ月で健在を示した。
ツモった牌を手牌の中にしまったかどうかを
相手からわからなくする「小手返し」を得意とし、
誰にも見破られなかった青年時代を過ごす
10代より雀ボーイを始め、
たびたびイカサマ師を捕えたことからイカサマに精通しており、
自身がイカサマについて解説したビデオや出演した番組内で
イカサマを披露し、桜井章一のイカサマを見破った。
麻雀のほかギャンブル一般と競艇に詳しい。
経営者となった雀荘をたびたび倒産させた借金王としても有名
「近代麻雀オリジナル」で連載されたかわぐちかいじの漫画『はっぽうやぶれ』のモデルになっており、
多くのプロ雀士や麻雀愛好家から親しみを込めて
「小島先生」と呼ばれている。
博多弁が特徴で性格は明るく人なつっこく、
男女問わずに好かれる。
酒好きで知られ、ハイボールが好みで3日に1本は飲む。
55歳のときに糖尿病を患い、
75歳まで治癒しなかった。
2人の女性との間に子供3人を儲け、
孫は2010年12月時点で10人で、
孫の小島優は日本プロ麻雀連盟に所属するプロ雀士である。
引用元:wikipedia
小島武夫さんの息子は?
小島武夫さんは、血の繋がった子供が3人います。
実は、その子供の一人は、
麻雀界や、競艇界ではなく
釣り業界で有名になってます(笑)
「ta氏」という名前で活動しているようで、
現役のプロとして活動しているようです!
大会で優勝するなど実力も本物のようです!
こちらがta氏の写真です!
なかなかワイルドなイケメンです!
ta氏はSNSなどされています。
ta氏のインスタ
ta氏のツイッター
今回のお父様の悲報で、
ta氏も報告をされてました。
公式に発表があったので自分からもご報告させていただきますが、父の小島武夫が5月28日に心不全で亡くなりました。
父と今まで関わって頂いた方々、父に代わり御礼申し上げます。ありがとうございました。https://t.co/DtJmOADrSy
— なまたいち@釣り人になった (@oninnin_jp) 2018年5月31日
小島武夫さんの孫はプロ麻雀?
小島武夫さんの孫の一人に、
小島優という方がいます
こちらの小島優さんは、
小島武夫さんと同じで現役でプロ麻雀として活躍してます!
現在32歳
小島武夫さんのことをおじいいちゃんと呼び、
とても仲が良かったそうです!
小島優さんも、
ツイッターで悲報の報告をされていました
https://t.co/YTz461ZN4I
— 小島優 (@yu_kozima) 2018年5月31日
活動としては、
各地の麻雀イベントなどに参加され、
解説などをされているようです!
イベントなどはツイッターで告知されてます!
小島優のツイッター
まとめ
今回、小島武夫さんのニュースは
世間に衝撃だったようです!
麻雀は詳しくない方も、
小島武夫さんという人間性が好きな方もいたようで
「ミスター麻雀」小島武夫さん死去。セガサターンですと本格プロ麻雀徹萬スペシャルやプロ麻雀極Sに出演されていたのですね。最近ですと麻雀格闘倶楽部で打たれていらっしゃったそうで。ご冥福をお祈りいたします。
— vsaturn (@v_saturn) 2018年5月31日
第2回麻雀最強戦で優勝されて 打ち上げ参加者全員に奢り、一晩で優勝賞金を使い果たしガハハと笑っておられました。
小島武夫さんのご冥福をお祈りいたします。(。´Д⊂)
— 片山まさゆき (@gpc_katachin) 2018年5月31日
小島武夫死去。
バクチである麻雀に、それ以外の側面をどう作るか、ということに捧げた生涯であったと思う(バクチでなくしたとは言っていない)。
阿佐田哲也の周辺にいた雀士たちも減ってきたが、実は誰もが知る麻雀打ちが一人残っている。
すなわちムツゴロウさん、畑正憲である(実話)。
— アーサー・カックラキン (@l_az8) 2018年5月31日
先生には「優の友達か、頑張れよ!」とよく声をかけていただきました。名古屋に行くと「小島武夫の千里眼麻雀みてました」と声をかけられることがよくあり、先生の偉大さをその度実感しておりました。見る者の心を熱くする麻雀、丁寧でいて豪傑、私の憧れでした。
心よりご冥福をお祈りいたします。
— 中山奈々美 (@nanamin5873) 2018年5月31日
小島武夫プロ、亡くなられたのですね。
一度お手合わせいただくことができて、光栄でした。
— closs33 (@closs33) 2018年5月31日
小島武夫氏も…
ショックだ
学生の頃に学生向けのフリー雀荘があった
そこのイベントに招待されて、氏と麻雀をしたことがある
先に点棒を揃えてて、振り込んだら手も見ずに払ってそれがピッタリだったのにたまげた記憶がある
ご冥福をお祈りします
— 田中頼三(Calipso) (@Darshana_) 2018年5月31日
ネットでもたくさんの方が
追悼のメッセージを送られていました。
ta氏や小島優さんも、
小島武夫さんの遺伝を受け継ぎ、
これからも活躍されていかれると思います!
今後の活躍にも期待ですね!
小島武夫さん、
伝説を作っていただき、
ありがとうございます。
あの衝撃の九蓮宝燈は忘れません(笑)
心よりご冥福をお祈りします。