いまネット上で話題になっているのが、
NHKアナウンサーの登坂淳一さんがフジテレビのニュース番組の司会を務めることが決定した
というニュース。
報道によると、
長期にわたり低迷が続くフジテレビ。今年4月の改編で夕方のニュース番組の司会にNHKの登坂淳一アナウンサー(46)を起用することが分かった。
とのこと。
ということで、今回は麿こと登坂淳一アナについて見ていきたいと思います!
スポンサードリンク
目次
- 1 登坂淳一
- 2 麿と呼ばれる理由とは??
- 3 フジテレビ低迷期??
- 4 Twitter上での反応は??
- 5 こちらの記事も読まれてます!
登坂淳一
名前 登坂淳一
愛称 麿(まろ)
出身地 東京都
生年月日 1971年6月10日(46歳)
最終学歴 法政大学卒業
勤務局 NHK鹿児島放送局
部署 放送全般
職歴 和歌山→大阪→東京アナウンス室→札幌→大阪→鹿児島
活動期間 1997年〜
ジャンル 地域
配偶者 あり
麿と呼ばれる理由とは??
数年前に突如黒髪から白髪頭になり視聴者を驚かせたことも。
それ以来、端正な公家顔と相まって“麿”というニックネームで呼ばれることが多くなったそうです。
たまに全国区のニュース番組に登場するとインターネット上で“ザワつかれる”ほど、隠れファンが多いアナウンサー。
フジテレビ低迷期??
報道によると、フジテレビはいまどの時間帯の番組も視聴率が伸び悩んでいるとのこと。
「昨年10月から『ユアタイム』の後継という番組として始まった『THE NEWSα』が局内の期待に応えられず低迷。加えて夕方の『みんなのニュース』、お昼の『FNNスピーク』も低視聴率に喘いでいる。4月からは各番組のタイトルやセットを統一し、イメージ一新とコスト削減の一石二鳥を狙います」(フジテレビ関係者)
なかでも低迷が続く夕方の「みんなのニュース」のテコ入れは喫緊の課題だ。
「同時間帯の日テレの『news every.』が視聴率10%超えを連発しているのに、『みんなの~』はわずか4%前後。打開策としてフリーアナの宮根誠司を抜擢する話も進んでいたが、文春に書かれて頓挫しています」(同前)
そこで次なる候補として急浮上したのが、NHKアナウンサーの登坂だという。
という情報もあります。
どうやら登坂アナはフジテレビの視聴率増加への助太刀ということで、
フジテレビの方から番組司会の話が持ち込まれたようですね。
スポンサードリンク
NHKの麿にはゆくゆくはラジオ深夜便であのいい声で眠りにつきたかったわ、なんだかガッカリ。フジかあ。#NHKの麿
— yabu椿@大河ドラマ呟き多めチェスト (@yabutubakiR3) January 9, 2018
NHKクラスタになるきっかけだったからやっぱり麿は特別なのよ。
— あんぱん職人 (@anpanshokunin) January 9, 2018
また麿の報道が関東で観れるんか!!!!
嬉しいけど、でもNHKに居て欲しかったなぁ…
— mozu (@mozutestbed04) January 9, 2018
でも麿はNHKにいてこその麿だと思うんだけどなぁ…いつかトーク番組とかバラエティとかでNHKぶっちゃけトークとかするんだろうけど、正直、あんまり見たくないよ。
— ぽん (@ham_qevep) January 9, 2018
などなど、登坂アナのファンの中でも色々な声があり、
「NHKの麿が見たかった」「また関東に麿が戻ってくるのは嬉しい」「バラエティとかに出る麿は見たくない」
と、ファンだからこその厳しい声も少なくありませんでした。
NHKでのあの登坂アナの声が聞けなくなるのはたしかに残念ですが、
フジテレビでの司会でもご活躍されることを期待しましょう!
スポンサードリンク