去年の夏頃、ハンカチ王子こと日本ハムの斎藤佑樹選手が出版社の社長にポルシェの新車「マカンをおねだり疑惑」が報じられました。
スポンサードリンク
目次
- 1 <斎藤佑樹のプロフィール>
- 2 年々、物欲がむき出しに・・
- 3 そして、マカンをおねだり
- 4 マカン鎌ヶ谷?
- 5 そんなマカンを売却していた!
- 6 まとめ
- 7 こちらの記事も読まれてます!
<斎藤佑樹のプロフィール>
さいとうゆうき(1988年6月6日・29歳)
群馬県太田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。
北海道日本ハムファイターズに所属。
群馬県群馬県新田郡新田町(現・太田市)出身です。
東京都の早稲田実業高校を卒業しているため、一時期、斎藤選手自身が東京出身と称していたこともあるが違うそうですね。
漫画『MAJOR』を兄とともに愛読し、新田町立生品小学校(現・太田市立生品小学校)在籍中は地元学童野球チーム「生品チャンピオンズ」に一年時から在籍し主将を務めています。
同町立生品中学校(現・太田市立生品中学校)では軟式野球部に所属。
群馬県大会では準優勝、関東大会ではベスト8まで進み、地元紙・上毛新聞に取り上げらます。
2002年夏の甲子園大会(第84回選手権大会)で群馬代表・桐生市立商業高校の応援のために阪神甲子園球場へ足を運んだことが、甲子園に憧れを持つきっかけになったと話しています。
年々、物欲がむき出しに・・
そんな斎藤佑樹選手が以前、ある番組でこんなことを言っていました。
あっ カレラ ポルシェ!
カイエン乗りてぇ
青山って すげぇオシャレだと思うんですけど
結構 緑あるじゃないですか
青山に土地買うのってやばいっすか?
うわぁ 頑張ろう
ビッグになろう
こんなことを言った日には斎藤佑樹選手の芸名もハンカチ王子から
カイエン青山
になっちゃっていました。
スポンサードリンク
そして、マカンをおねだり
出版社社長からポルシェを提供されていたとのことですがその出版社社長は、ベースボール・マガジン社の池田哲雄社長です。
斎藤佑樹選手にポルシェを提供された流れは、斎藤佑樹選手が池田哲雄社長におねだりしたことが始まりのようです。
もともとはポルシェのカイエンを希望していたようですが、あまりに高いことで、マカンとなったそうです。
マカン鎌ヶ谷?
マカンをおねだりした理由について、鎌ヶ谷の2軍球場に行くためとしてにポルシェマカンを購入してもらったことから、『マカン鎌ヶ谷』というあだ名が一部でささやかれました。
おねだりした車はポルシェのカイエンでしたが、カイエンは2,000万円する代物。
あまりにも高すぎるため、800万円程度のマカンに落ち着いたということでしょうか。
そんなマカンを売却していた!
【野球】斎藤佑樹がマカン売却していた… https://t.co/dHzUhWLSbI pic.twitter.com/x0Eb93yE9A
— 成家睦 (@kristiwarz) September 24, 2017
そんな斎藤佑樹選手が昨年の「マカンおねだり疑惑」についてこう語っています。
――ところで昨年の夏前、週刊誌に「ポルシェおねだり疑惑」が報じられました。今だから言える真相を知りたいのですが…
斎藤:その前にまず週刊誌全体の話をしておきたいんだけど。普段から写真を撮られるなんて日常茶飯事なんだよね。こっちが赤信号で止まったりすると向こうは降りて車を叩いてくる。そんなところで話ができるわけないだろって話だよね。今みたいにここに来てくれれば、こうやって話もできるのにさ。
――そこまで追いかけられているとは…本題に戻りますが、疑惑を報じられた車は今どうしているのですか
斎藤:その騒動の後に自分で買い換えた車に今は乗ってるよ。あれだけ話題になってしまうと、ほかのチームメートに迷惑がかかっちゃうからね。
どうやら昨年の「マカンおねだり疑惑」がかなり騒がれてしまったため、チームメートに迷惑をかけないためにも提供してもらったマカンは売却されたようですね。
まとめ
たしかにベースボールマガジンと言えば大手の出版社です。
日本の野球を盛り上げようとする立場の人が、このようなことをする方にも問題があるようにも感じますね。
おねだりする方も悪いですが、そういう関係になっていることがそもそもおかしい・・・。笑
これは業界そのものの問題でもありますね。
本業の野球以外でよく話題になる斎藤選手ですが、今後は野球で結果を出されることに期待したいものですね!
スポンサードリンク