こんにちわ!
エンタメスクランブルです!
今回はプロ野球選手の
ジャイアンツの投手、上原浩治さんが
大炎上している理由をまとめてみます。
引退?現役続行?
周囲を凍りつかせた
失言の真相とは?
目次
- 1 上原浩治のプロフィール
- 2 上原浩治が引退を示唆?
- 3 上原浩治引退について本人は?
- 4 最後に
上原浩治のプロフィール
名前:上原浩治
生年月日:1975/4/3生まれ
血液型:B型
出身:大阪
身長:186cm
体重:85kg
寝屋川市出身のプロ野球選手で、
メジャーリーグでも
功績を上げた優秀な投手です。
2013年のMLBでは日本人初の
胴上げ投手にもなり、
注目を集めました。
2018年の3月に
古巣である読売ジャイアンツと
1年契約を結び復帰しました。
上原浩治が引退を示唆?
巨人・上原浩治「みんな仲良すぎる。負けている時に傷のなめ合いをしているような感じ・・・はっきり物を言う人がいない」 https://t.co/AeV57gMrNC pic.twitter.com/KXmTD6lG4j
— Baseballアンテナ (@qocaleqid) 2018年12月28日
【悲報】上原浩治が提言 「今の巨人に嫌われ役がいない」 https://t.co/3VZrt9xThr pic.twitter.com/xKv7LbPMtP
— プロメジャN|プロ野球×メジャーリーグNEWS (@npb_mlb_net) 2018年12月28日
上原浩治が後輩らに愛ある厳しい提言「負けに慣れることが一番ダメ」 – livedoor https://t.co/4H05QctrnM
— 読売ジャイアンツ速報 (@tokyogiantsnews) 2018年12月28日
と、周囲を的に回すような
発言で炎上
しているそうです。
上原浩治引退について本人は?
時代の流れかもしれませんが『あれ、違うな』というのは感じていました。やっぱりみんな仲良すぎるんじゃないかな。勝っている時は別にいいんだけれど、負けている時に傷のなめ合いをしているような感じがね。このチームには嫌われ役がいないんですよ。はっきり物を言う人がいない。勝っている時は別にいいんだけれど、負けた時にどうするか、というのが強いチーム。負けに慣れるということが一番いけないことなんでね
みんなで自主トレしたり食事したり、それも悪いことじゃないんだろうけれど、僕の中では『違うな』というのがある。10年前は自主トレも仲間でやるっていうことがほとんどなかった。やっぱり、身内といっても敵。同じ練習をやっていても同じ分しか伸びないわけですから、いつまでたってもそいつには勝てないじゃないですか
と、味方に対しても
牙をむいている
様子がうかがえます。
最後に
これでは炎上して
しまっても
不思議ではありませんね。
本人は引退を
視野に入れて
いるのでしょうか。
チームメイトとは
是非とも仲良く
していただきたいです。
私も昔野球をやっていましたが、
野球というのはチームプレイが
一番重要です。
誰か1人でも足並みを
揃えない人がいれば
チーム内の雰囲気も悪くなります。
引退はもう近いのかもしれません。
以上、
エンタメスクランブルでした!